人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜GSFCスタッフブログ


横浜GSFCというチームを皆さんに知って欲しいという想いを一番に、チーム情報からくだらない話までたくさんの情報を伝えていきたいと思います!!
by yokohamagsfc
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
いつも大変お世話になって..
by yokohamagsfc at 10:58
コメントありがとうござい..
by yokohamagsfc at 13:46
外部リンク
最新のトラックバック
最新の記事
成長に必要な材料。
at 2024-02-28 12:06
譲れないモノ。
at 2024-02-22 12:55
続ける事の意味とは。
at 2023-09-15 15:18
言われた通りに生きる事。
at 2023-09-06 12:49
どこにいても必要なスキルとは。
at 2023-07-05 13:31
ファン
画像一覧
検索

結局はメンタル。


こんにちは。

まだ春なのに黒くなってきました。。。
日焼け止めは一番塗っているはずなのに。。。
【最強】の文字につられて買ってしまうからよくないのか。。。
今年の夏は真っ白目指してます曽谷です。




良い報告もあれば悪い報告もあり、新シーズンはサプライズがいっぱいです。



『結局はメンタルだな』



この言葉の使い方を間違えてはいけない。








日本人プロサッカー選手になる人達が常々言うメンタル面の話。







誰しもが分かっているし、常備していないと戦えない世界だという事は共通認識だろう。







でも履き違えてはいけない『結局』の意味。







ビシバシ厳しい事を言い続けて耐えられるメンタル面の強化。




何を言われても『なにくそ』と反骨心が芽生えるメンタルでいる事。





それを育てる事だけで上のステージに行ける訳じゃなくて、厳しい環境に耐えられる事だけがメンタルじゃなくて。




でも、それがある事で環境に左右されない強さが生まれ、どこへ行っても自分らしくいられる強みにはなる。




でもやっぱり思うのは、『どんな環境でも強くいられる人』じゃないと上を目指せないのか?という疑問。





ホンダケイスケさんが語った、『良い環境に身を置くこと』の意味というか本質というか。






私は色んな子達がいて面白いと感じるし、色んな性格が入り混じっているから飽きないし、それがサッカーというスポーツで体現されている事がワクワクするので、同じメンタルを持った人達だけが集まる集団は、結束力はあるだろうがアクセントが足りないかと感じる。





ずっとガチガチに吠え続けてアツく闘い続ける集団は、高校サッカーではよく見る光景。




みんなが同じ気持ちでメンタルで揃っている子達が試合に出ているから一体感もすごければ迫力もスゴイ。




でもそこに緩急は感じない。




『あっ』と驚かされるようなアクセントは感じない。


逆に、そのメンタル集団の中でアクセントをつける選手が上のステージへ登っている気がする。





メンタル面が強いと言われる良さは、勝手に全力でプレー出来る事だと思う。






じゃあ逆に弱い選手は?周りの環境によって委縮してしまったり、自分を出せず力が発揮出来ないから試合に出られなくなっていく。





でもそれって、100%が出せれば試合に出れる可能性があるし、まだ見えていない本当の彼等の姿がある訳で、みんなが100%で挑めていたらもっとすごい事が起きるのではないか?って思わないですか。






それをマネージメントしない、出来ない事が問題だと私は思っています。





それを選手間で任せて、それを『主体性』と呼ぶから、前に出てくるメンタル選手ばかりが名を上げて、「いいよいいよ」の大人しい控えめな選手達がベンチを温めている事が多い。



メッシも、ネイマールも、メンタルが強くて上がって来たわけじゃなくて、能力があって、バルセロナでメッシは控室で大人しくしている所をロナウジーニョに可愛がってくれて段々と心を開いて活躍に繋がり、ネイマールはそれをメッシにしてもらい、と。

本日も活躍したデブライネだって、頑固でサッカー大好きだったけど、大人しくて寡黙な選手だったそうです。






選手間でそれが起きているならそれでも良い。




じゃあ起きていない環境で、それに気付けない選手達しかいない状況で、誰がその役をかってでるのか?





大人でありコーチ、監督しかいないと思う。




それを甘さと呼ぶのか、人間形成と呼ぶのか、それは手腕であり魅せ方だと思う。




良い選手がたくさんいて、特徴のある子もたくさんいます。





でも、そのメンタル君達に潰されていく姿も私自身もたくさん見てきました。





介入する事と、サポートする事の違い。




強制する事と、導く事の違い。






みんながみんな、強い心を持っている訳じゃない。





でも。



みんなサッカーが大好きで、上手くなりたいと思ってる。




主体性として、口を出さずに外から見守る事は良い事だと思う。




でももしその中に、100%自分を表現できていない選手がいるのであれば、それはサポートするべきで、主体性がそれを改善したように導いていく事が必要だと思っています。





何もしない、選手に任せる、失敗する事も経験。





全部正しいと思うけど、全部間違っている事もある。







一人一人をちゃんと観ていてあげる事、まずはこれが絶対条件。






観えていない事は何も判断出来ない。
サッカーと一緒。







メンタルが弱くても、周りに支えられて何かを成し遂げる環境をどれだけ用意できるのか?





そういう選手達を支えていく中で、彼等が今後どんな景色を魅せてくれるのか?


とてもとても楽しみにしています。



by yokohamagsfc | 2023-04-27 10:39 | Comments(0)
<< 伝えたい想いは。 何かを変える力。 >>